
アトピー歴10年、現在は症状なくコントロールできているヒロです。

子供の頃にアトピーは治ったはずなのに大人になってからアトピーが再発した。
大人になってからはじめてアトピーになった。
特に顔に出た症状の対処方法を知りたい。
こんな疑問を解決します。
最近、大人になってからアトピーを発症したり、再発する方が増えています。
大人アトピーの特徴は、首から上に症状が出やすいこと。
幼少期になるものと違って、成長に伴い自然に改善していくことはなかなか難しいのも厄介な点です。
そこで今回は、大人になって顔に出たアトピーの症状や治す方法を解説していきます。
本記事を読めば、大人アトピーの特徴を理解し、顔に出たアトピーを治す方法が分かります。
記事の内容
・大人になって顔に出たアトピー症状
・アトピー性皮膚炎の原因と対策
・顔のアトピー症状を治す方法
アトピーが大人になって顔に発症・再発した

大人のアトピー患者数が増えている現在、改善するには、アトピーについて正しい知識を得ることも重要です。
アトピー性皮膚炎とは
アトピー性皮膚炎とは、アレルギー反応と関連があるもののうち皮膚の炎症を伴うもの。
出典:Wikipedia
アレルギー症状が皮膚にに出てしまったもの、と考えるのが分かりやすいかと思います。
大人アトピーは増えています
大人になってアトピーが発症、再発する方は、増え続けています。
原因としては、アレルゲンや身に着けるものなどの、外部からの刺激によるものや、アトピー素因と呼ばれる、内面的なものもあります。
アトピー素因には、遺伝的要素も含まれており、元々肌が弱い体質の人は、アトピーになりやすいと考えられています。
アトピー性皮膚炎の原因は?
アトピーの原因は大きく分けて4つあります。
ポイント
元々肌が弱い体質である、遺伝的要因。
環境汚染や食生活多様化を含む、環境的要因。
生活する中で生まれるストレスが問題である精神面。
食事やカビ、ホコリなどのアレルギーや添加物などの摂取するもの。
アトピーを改善しようとしたら、こんなに改善しなければいけない事があるんです。
アトピーの原因に関しては、下の記事もご活用ください。
-
-
アトピー性皮膚炎の4つの原因【原因別の対策】
続きを見る
顔のアトピーは心に負担をかける
大人になってから、アトピーの症状が顔に出てしまうと、いろんな面で精神面にダメージを与えます。

仕事など外出しなければいけない事も多いと思いますが、外出すると、どうしても顔の症状は人の目につきやすく、他人の目を気にし過ぎちゃうんですよね...。
また、治すための薬など色々な方法を試しても、大人のアトピーは治るまでに時間がかかることが多いです。
そう言ったことも、どんどん精神面を追い詰めていく原因になってしまいます。
顔のアトピー症状を治す手順

大人になってから出た顔のアトピーを治す手順は、下記の通りです。
①じゅくじゅく状態を徹底保湿で抜け出す
②外側と内側から原因を改善する
③肌のバリア機能を整える
順番に解説していきます。
その①:じゅくじゅく状態を徹底保湿で抜け出す
まず、顔アトピーの症状で1番困る時期である、黄色い滲出液が出る湿疹がじゅくじゅくしている状態を治しましょう。

この時期にステロイドを使用して、いち早く湿疹のじゅくじゅくを抑えるように言われることもあると思いますが、僕はおすすめはしません。
ステロイドを使って、炎症を抑えると、強制的に皮膚を治すことになり、負担もかかりますし、再発する可能性は残ったままになるからです。
そのため、僕が実際に行っていたのは、徹底的に皮膚を保湿し、自然の回復力に頼ることです。
できれば、じゅくじゅく期間は外出をできるだけ抑えて、少なくても2,3日は徹底的に回復に集中できるようにした方がいいと思います。
保湿剤として使用していたのは、手に入りやすい一般的なワセリンです。
ワセリンは保湿力が高く、成分も安全です。
ベストは寝る前と朝の1日2回つけること。
徹底的にワセリンで保湿を心がけましょう。
その②:外側と内側から原因を改善する
じゅくじゅく状態が良くなってきたら、症状を完全に治すことに力を入れましょう。
ここでも、保湿は勿論重要になります。

また湿疹をかゆくてかいてしまうと、じゅくじゅく状態に逆戻りになるので、痒みの原因をなくしていくために、内側と外側の両方から治すことに力を入れましょう。
具体的には、
・口にする食事
・肌に直接触れるものを改善(衣服やタオルなど)
・生活水の塩素除去
こういったものを改善していきます。
下記で詳しく解説していますので、ご活用ください。
その③:肌のバリア機能を整える
ここからは、これまで実施してきた食事などの対策はもちろん続け、肌のバリア機能を改善していきます。
バリア機能改善のために、これまでの方法プラス、ストレス対策にも力を入れましょう。

僕もそうでいたが、大人アトピーにはストレスが大きく関係していて、放っておくと、何回でもアトピーは再発します。
そのため、症状が落ち着いたら、できるだけ早く対策をすることが懸命です。
ストレス対処に関しては、下の記事で解説しておりますので、ご活用ください。
-
-
大人アトピーの対策はストレスをなくすこと!【ストレスを改善する6つの方法】
続きを見る
まとめ:顔の大人アトピーを治すには正しい対応が必要

大人になってから出たアトピーの症状は、首から上にでやすいです。
特に顔に症状が出ることも多く、治すには、薬ではなく根本的な解決をすることが重要です。
正しい手順で進んでいけば、アトピーは必ずよくなりますので、できるだけ考え過ぎず、少しづつでも進んでいきましょう。