
毎日のお菓子タイムが大好きなヒロです。
ストレスが溜まると、どうしてもお菓子を食べ過ぎてしまう...。
どうせなら、食べても良いものを知りたい。
食べるとストレス解消できるお菓子なんてあるの?
こんな疑問を解決します。
結論から言うと、お菓子の食べ過ぎは体に良くないですが、1時的なストレス解消には有効になります。
しかし、適当なお菓子を食べたいだけ食べてしまうと、後で自分が苦しむことになりかねません。
そこで今回は、ストレス解消に「お菓子を食べてしまう理由」や、「おすすめのお菓子」を解説していきます。
本記事を読めば、ストレス解消に効果的なお菓子を理解し、おやつの時間で手軽に対処する事ができるようになります。
記事の内容
・ストレス解消にお菓子はNG?:解説
・ストレス解消におすすめのお菓子5選
ストレス解消にお菓子はNG?

繰り返しになりますが、お菓子の食べ過ぎは体に良くないですが、1時的なストレス解消には有効になります。
食べたいと思うと言う事は、欲しているサイン。
お菓子の食べ過ぎが体に良くないと分かっていても欲するのは、体というより心が求めている可能性が高いんです。
食べたいを我慢する事は、イライラや不安につながりさらなるストレスを生む可能性もあります。
「お菓子を食べる」がストレス解消法になっている
ストレスがたまりイライラすると、お菓子などの好きなものを好きなだけ食べるという方は沢山います。
ある「はたらく女性」を対象にした調査では、約8割の方が“ストレス解消法”として「お菓子を食べる」という方法をとっていることが分かったとのこと。
ストレス解消法として過食に走るのは、普段の生活の中で簡単にできる事というのが理由の1つ。
「特別な何か」を求めるのではなく、生活の中でうまく気分転換できる方法として、「食べる事」に行き着いたという事ですね。
甘いものは逆効果という話も
お菓子でも、特に甘いものに関しては注意点もあります。
チョコレート、ケーキなどの甘いお菓子やコーラなどの甘い飲み物には「糖質」を多く含むもの。
この糖質は、本来食べる事で脳のエネルギーになるものです。
しかし、砂糖を多く含む食材は、血糖値を急激に上げ、その後急激に血糖値を下げるという特徴もあるんです...。
この血糖値の乱高下と、甘いものを食べ過ぎると、血糖値を下げる「インスリン」が多く出てしまうことで、脳が糖分不足になり、疲れやイライラ、精神不安などにつながるというわけです。
ストレス解消に効果的なお菓子を食べる
どうせ食べるなら、ストレス解消に効果的なものが良いと思いませんか?
その為には、ストレス解消に必要な栄養素を知ることも大切。
ストレス解消に良いとされている栄養素は、主に下記の通りです。
・ビタミンC
・ビタミンB群
・GABA
・アルギニン
・カルシウム
・トリプトファン
前述の糖質のとりすぎには十分注意しつつ、必要な栄養素を意識したお菓子を食べるのがベストですね。
ストレス解消におすすめのお菓子5選

ストレス解消に必要な栄養素をおぎなえる、おすすめのお菓子は下記の6つになります。
早速、順番に解説していきます。
① ミックスナッツ
ナッツ類は、気分を落ち着かせ、ストレスを和らげてくれます。
また、マグネシウムが豊富で「カルシウム」の吸収を助けてくれる効果も。
ポイントとしては、余計な味付けをしていない、「無塩・素焼き」などを選ぶ事ですね。
小腹が空いたらミックスナッツを食べる習慣をつけましょう。
② GABA チョコレート
チョコレートに含まれる「カカオ ・ポリフェノール」には、緊張を和らげ、ストレスを緩和する力があります。
そこに、ストレス解消に効果がある栄養素の「GABA」がプラスされた「GABAチョコレート」は、まさにストレス解消のためのお菓子。
仕事で疲れが溜まった時は、1粒食べるとその甘さがクセになりますよ。
③ ドライ ブルーベリー
目にも優しいブルーベリー。
実は、ストレス解消にも効果があるんです。
ブルーベリーはビタミンEやCも豊富で、ストレスを感じると分泌される「コルチゾール」を抑える効果も。
摂取方法としては、より栄養価の高い、ドライフルーツにしたブルーベリーがおすすめです。
④ バナナチップス
バナナもストレス解消には大きな味方です。
バナナには、ストレス解消に効果的な「トリプトファン」や「ビタミンB群」が豊富に含まれています。
嬉しいことに、必要な栄養素は加熱しても問題ないため、バナナチップスでも十分効果あり。
ポイントとしては、ココナッツ油を使っているなど、添加物が出来るだけ少ないものがベストです。
⑤ ロッテ マイニチケアガム
ガムを噛むと、集中力が増しストレスが減少することが証明されています。
また、リズムよく「噛む」ことで、リラックスした状態をつくる「セロトニン」を分泌してくれるんです。
さらに「ロッテ マイニチケアガム」には、GABAも配合。
ストレスケアに必要な要素を持ったガムと言えますね。
いつものお菓子がストレス解消の味方に

普段、ストレスが溜まったときに食べがちなお菓子。
そのお菓子で、ストレス解消ができる可能性があります。
ストレス解消のためには、効果的な栄養素を含むものを選ぶのがポイントです。
本記事でおすすめしたお菓子は、下記の通り。
ただし、食べ過ぎは禁物ですよ。
関連記事ストレス解消に良い食べ物は?【3つのポイント別に解説します】
関連記事【コンビニで買える】ストレスを解消できる食べ物&飲み物8選